人類の話題

日々のニュース、事件、話題にコメントを付けて行きます。インターネット、食べ物、スポーツ、文化など、ジャンルは問いません。

混雑時も通信速度の下がらないスマホ、新女川駅舎、リアルな彫刻、そしてサイコパスなど

スポンサーリンク

営業出身の30代おっさんがプログラミングで人生を変えた話

ボクも昔、パソコンがまだ職場に数台(数人で1台という感じ)のときに、それまでみんなで手分けして電卓で計算して何日もかかっていた作業を自動化して数分で終わるようにしました。やったことはExcelのセルに数式を埋め込んだだけ。今では何の価値もないことですが、当時は部署の利益率を劇的に向上させたとして部長から評価されました。本来、コンピュータはそのために存在するんですけどね。

 

「iOS」、法人モバイル市場でシェアを73%に拡大--2014年第4四半期

基本的には単一機種であるというのは管理者にとっては劇的に管理コスト負担が軽くなるんですよね。iPhoneはそれが武器になります。Androidの大きな課題かも。個人には関係の無い話ですが。

 

脳画像見た科学者「こいつはサイコパス」、実は自分の脳だった

サイコパスであろうがマインドコントロールであろうが、日常生活は普通に送ってますからね。人格全体の問題では無く、一部の思考力の問題です。そういう意味では、顕在化していないだけで、あなたもボクも該当する可能性はあるわけですよ。

 

教え子の「女子大生」に抱きつき…「セクハラ」で徳島大40代教授停職6カ月

こういう後付けの言い訳って何の説得力も無い見本です。

 

違法コンテンツのダウンロードは著作権違反だけど、YouTubeで見るだけでも違法になる?

定義が微妙な法律ですね。政治献金に関する政治資金規正法並みに微妙です。あ、あっちは微妙じゃなくて明確なザル法か。

 

書店の本棚倒壊事故、有罪確定へ 元経営者上告せず

何の罪も無い被害者は気の毒すぎるんですが、予測の難しい事故の責任を負う立場の人も気の毒。誰も悪人がいない事故。数年前にスーパーの外に立てていたパラソルが風で飛んで歩行者に刺さって亡くなった事故。あれも店長の過失が問われましたが、ボクが店長なら、まさかそんな事故が起こるとは予想できなかったでしょうね。全国で同様のことをしていた店はたくさんあると思いますが、たまたま事故が起こって罪を負うことになってしまった店長も不幸。もちろん歩行者には何の罪も無い。今後も予測が難しい事故で誰かが亡くなり誰かが罪を負うんでしょう。

 

京都大学など、電波の混雑時もスマホ同士の連携で速度が下がらない技術を開発 | 研究・開発

目からウロコですよね。どんなに至近距離にある携帯電話でも、そこへ掛けるといったん基地局を経由するわけですから非効率といえば非効率。

 

イオン、Apple専門店を出店へ 販売から修理まで、多店舗展開

倒産寸前から世界一の自動車メーカーになったトヨタ、倒産寸前から世界一のIT企業になったApple。

 

 

新女川駅舎を公開=石巻線全線開通前に−JR東

ボクは2年前に浦宿駅から歩いて女川駅まで行きました。その時はほとんど何もない状態でした。復興の更なる進展を祈ります。

 

「すごい…この女性が木なの!?」今にも動き出しそうな彫刻が話題に

彫ってる最中のミス(彫りすぎなど)の挽回方法が気になります。