人類の話題

日々のニュース、事件、話題にコメントを付けて行きます。インターネット、食べ物、スポーツ、文化など、ジャンルは問いません。

軍事研究、世界一の鍋、キラキラネーム、そして臓器提供者など

スポンサーリンク

スーパーの菓子につまようじ=業務妨害容疑で捜査―長崎県警

犯人の狙いは菓子につまようじを入れることではなく、こうやってマスコミやネットで事件が取り上げられることですね。だから無視するのが一番なんですけどね。参ったなあ。

 

目が見えない人の目になるためのアプリ『Be My Eyes』

あと、タッチパネルに凹凸ができて、手で触れて判別できるような仕組みが発明されればいいですね。点字のような。

 

臓器提供者の父「誇りに思う」 阪大は会見中止を要請

ボクも無駄に焼かれるなら誰かに臓器提供したいです。

 

キラキラネームが普通になる日がくる?

時代とともに名前も言葉も変化するのが当たり前。

 

「時速200キロ時代」の終焉 欧州のミニバンはどう進む?

日本社の至れり尽くせり仕様を欧州に持ち込めば意外にももてはやされそうな気もしますが、トヨタはすでに試行錯誤済みでしょうか?

 

「児童養護施設入所の子ども、6割が虐待経験」

人が見ていなければ平気でゴミを捨てる。人が見ていなければ平気で法を犯す。そういうことを絶対にしない側の人々から見れば信じられないかもしれませんが、これが悲し現実。

 

ラーメン二郎って美味くないのに何で人気なの?

料理の味の好みは人によって違うので、おいしいかどうかの議論に意味はありません。

 

JR東日本、一部列車で車内販売終了 - 常磐線特急「ときわ」も車内販売なし

そう言えば開業当初の新幹線には食堂車がありましたね。列車の中で注文して食事するのって楽しそうです。また復活しませんかね。しないでしょうねえ。

 

なぜ、名古屋の町工場が世界一の「鋳物ほうろう鍋」を開発できたのか?

ビジネスの難しい点は、たとえどんなに高い技術を持っていても、それが売れなければ事業にならない点です。例えば1本の髪の毛を一瞬で結ぶテクノロジーが発明されたら、それは恐らく世界を驚かせる技術ですが、そんなものは誰も買いません。日本には高度な技術を持つ町工場がたくさんあります。そんな高度な技術がビジネスの機会に恵まれずに消えていくのはホントに惜しい。この鍋のように、市場でヒットする製品へ。多くの技術がそうなるように願うばかりです。

 

東京大学における軍事研究の禁止について

軍事を研究することが戦争につながる、というのも安直な気もしますが難しいですね。例えば原発反対だからといって原発の研究をやめてしまえば、原発を廃止する方法もわからなくなります。