人類の話題

日々のニュース、事件、話題にコメントを付けて行きます。インターネット、食べ物、スポーツ、文化など、ジャンルは問いません。

JASRACへの対抗、雪国のLED、ゲーセンの電子マネー、そして家事代行など

スポンサーリンク

バーバリーを失う三陽商会、どこへ行くのか

アパレル業界の仕事も経験があるボクから見れば、三陽商会がバーバリーを失うのは、ソフトバンクがiPhoneを失うのに近い感じがあります。

 

ゲーセンでも電子マネー本格普及 脱「百円玉」で業界を再活性化

ボクも銀行員時代、駅から毎日のように大量の小銭を運びました。電子マネーに変われば、劇的に巨大なメリットが生まれます。

 

「わかりやすい説明をする人」と評価されるプレゼン術。作り方と話し方。(id:sclo-a) 

ボクは基本的に勉強量だと思うんですよ。普段からしっかり勉強している人、自分の頭で考える人は物事を理解しているので、人に話すときもわかりやすい傾向があります。

 

ギリシャはどうなる

通貨は統一されるのに国家は異なる。これがユーロの最大の問題。

 

掃除が面倒な人向け。1時間2500円の家事代行サービス「COMEHOME」を実際に使って感じた4つの魅力と使い方のまとめ

ところで1時間2500円ってビジネスとして成立するんですかね。

 

「雪国なのに、なぜLEDにした!」LED信号機、雪付着し見えなくなる事例頻発

こんなの後付でいくらでも言えますよね。やってみて初めてわかることもあるんですよ。

 

本屋探訪記特別編:ブルーボトルコーヒー日本初出店の清澄白河は「本と珈琲の街」

ボクは清澄白河に3年ほど住みましたが、本の街のイメージは無かったですねえ。コーヒーの街のイメージも無かったです。

 

一番列車の切符、25秒で完売=来月開業の北陸新幹線

駅には意外なほど行列ができなかったんですね。

 

スイスのアップルストアをご覧ください これが永世中立国の日常風景?

永世中立国って、どの国にも加担しないという意味なので、他国から攻められれば自分で排除しなきゃならないんですよね。なので、スイスも強力な軍隊を持っています。

 

放送分野の楽曲使用料徴収、JRCが4月から参入へ

面白くなってきました。何かの業界で独占的に業務を行う団体が存在することは、マーケットにとって決して良くは無いんですよ。