人類の話題

日々のニュース、事件、話題にコメントを付けて行きます。インターネット、食べ物、スポーツ、文化など、ジャンルは問いません。

飲酒運転その後、競馬場の形の街、ゴキブリ混入経路推定、そしてiTunesとオリコンなど

スポンサーリンク

飲酒運転その後…半数が職場去る 厳しい現実、浮き彫り

人の命を奪うことに加担したわけですから当然じゃないですかね。

 

ゴキブリがどこで混入したかを推定する技術

今後の混入を防ぐためにも、こういう技術は重要ですね。

 

競馬場の形が残っている住宅地に行ってみた

都市開発の楽しさ。廃線跡なんかも楽しいですよ。

 

「ドイツで7人のホームレスに仕事を提供してみたら…」→こんな結果になった

別に能力が無いからホームレスになったわけじゃないんですよね、多くの人は。そこそこ能力がある人でもたまたま勤務先が倒産して次の仕事が見つからなければホームレスになりますし、逆にそんなに能力が無い人でもたまたま勤務先が存続していれば、しがみつけますし。

 

紛失のディズニー短編映画、ノルウェーで発見 1927年制作

映画でもテレビでも動画って基本的にはコマ割りなんですよね。少しずつ変化させたコマをつなぎ合わせることで動いて見えるということを、よく発見しましたよね、昔の人。

 

初動誤り経営直撃…まるか食品、甘かった危機管理 リコール保険も未加入

問題を混同せずに切り分けて考えましょう。問題は2つあります。異物が混入していた問題。その際の対応方法の問題。前者に関しては、100%完全に防げる企業は無いと思います。特に飲食店なんて密閉されて無くて、お客さんがドアから自由に出入りするので、虫が入るのを防ぐのは不可能でしょう。

 

「民主党政権3年3か月の功績」というツイートを調べたら全てデマだった

ネットでもマスコミでも、どう見ても非論理的なのに感情的に信じてしまう人が多数います。因果関係と相関関係を混同してしまうんですね。例えば、カルロス・ゴーン氏が社長に就任して日産自動車は復活したという定説がありますが、逆に、日産自動車が復活の準備を整えてこれから復活するというタイミングでカルロス・ゴーン氏が就任したという考え方もあります。多くの人は前者を盲目的に信じてしまいがちですが、どちらが正しいのかはきちんと検証する必要があります。政権と世の中の動きも同じです。

 

「今年の漢字」は「税」

漢字というのはその名のとおり、古代中国大陸の漢という国が発祥。このように、本来は中国大陸も日本も深い関わりがあるんですが、現在はすっかり敵対国どうし。同じ地球という星に生まれながら対立する人間の浅はかさ。

 

葛飾北斎の傑作「富嶽三十六景」は、実は36枚ではない

AKB48が48人では無いのを思い出しました。

 

iTunesが2014年シングル売り上げ上位20位を発表 → オリコンと全く異なりAKBは1個でジャニーズ無し

そもそも論ですが、ランキングなんか気にせず、自分が聞きたい曲を聞けばいいんですよ。ランキングの順位と曲の良し悪しなんて何の関係も無いんですから。