人類の話題

日々のニュース、事件、話題にコメントを付けて行きます。インターネット、食べ物、スポーツ、文化など、ジャンルは問いません。

ペット保険、職名、個人保証とiPhone5の下取り価格

スポンサーリンク

ソフトウエアってUI変更すると「使いにくくなった」って言われるけど

ソフトウェアに限らず何でも、暗記だけで押し通す人は応用できないです。なぜここはこのような操作をするのだろうと考えて「理解」する人は応用が効きます。仕事でもやり方を教えられて覚えて作業するだけの人と、やり方を理解して改善案を提示できる人とは全然違います。

 

社会保障 給付と負担の考え方 世代間で差

少子化で、かつ賦課方式なので、そのままだと上の世代が有利です。これは別に高齢者が悪いとか良いとかの話では無く、そういう構造だということです。なので現在の社会保障を維持するなら自動的に高齢者が有利になるので、若い世代が支持しないのは当然です。むしろ社会保障を減らして将来世代の負担を減らすほうが世代間的には公平なわけです。

 

auがiPhone 5の下取り価格を大幅UP!5sより高い意味不明価格に!パケ詰まり詐欺のお詫びか?

いやいや。iPhone5世代は契約から2年なので2年縛りが解けて他社へ流出するリスクがありますよね。それを防ぐための措置だと考えるのが自然でしょう。

 

アベノミクスのめざす経済政策の真逆をゆく、労働規制緩和~「アベノミクスと雇用破壊」(田端博邦氏講演)

日本って、労働者がものすごく保護される国だなあ。経営者って自分でビジネスモデル考えて、ビジネス起こして、資金調達して、営業して、組織を作って、労働者以上に働きまくって、経営・倒産リスク背負って、自分で資金負担して、雇用を生み出して、収入の保証も無く、労働基準法に守られることも無く、それでも叩かれまくる。日本の競争力が落ちるのがわかる気がします。

 

65歳以上、最高の3296万人 「敬老の日」推計、総人口の26%

確実に4人に1人以上は65歳以上。考えれば考えるほど、すごい国ですね。

 

民法「大改正」120年の歴史で初めて 個人保証は原則禁止、敷金は借り手に返す

個人が保証人になって他人の借金のために自殺。悲しい事件がこれで減りますね。でも物事には良い面と悪い面があります。個人保証を取れないと貸し手の回収コストが増えるのでビジネスが成り立たなくなる可能性があります。それを避けるには借り入れ利息を上げればいいんですが利息も規制されています。で、結局、貸金業を営める業者が減り、その結果、必要な資金を借り入れられなくなる事業者が増え倒産が増え失業者が増えます。結局、政府や法律による規制は万能では無く、結果は市場の手に委ねられるのです。

 

職名に大した意味はない。自分の成功は自分で評価するべきこと

ボクも自分の人生を振り返ると、次長だったり、専務だったり、リーダーだったり、主任だったり、そして今はただの自由人だったり。もちろんCEOと名乗るのも自由(法的にCEOなんて定義は無いです)。

能力主義の職場にいたら、昨日の部下が今日から上司だったりするのも当たり前ですしね。

肩書なんかに何の意味も無いです。

自由に行きて幸せなフリーターもいれば、資金繰りに負われて毎日、青ざめて体を壊す社長もいます。

 

フライングU.F.Oキャンペーンに本気で応募する~応募&結果編~(第3回)

安定して変化の無い日々ではなく、自分の目標が叶う変化を体験することこそが幸せだと思いますね。

 

実際にペット保険加入している人って、飼い主の何%なの?

ペットの場合、医療保険は成り立つけど生命保険は成り立たないんですよね。だって、保険金目当てで殺しちゃう人が必ず出てくるから。

 

ニコンの新製品一眼レフカメラ「D750」はなぜ一部のユーザーに叩かれたのか

キヤノンのカメラは比較的上下関係がはっきりしてるんですが、ニコンのカメラは上下関係に関係なく、下位モデルの新製品が上位モデルの旧製品を凌ぐことがよくあるのが面白いです。ところで今回の問題って、単に数字を使いすぎて、使える数字が見当たらなくなって来ているからでは?と勘ぐってしまいますね。